忍者ブログ

狐花 朽ちて 泪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツアー 『‘V6 LIVE Tour 2008 VIBES’ VIBES 』08/08/31 国立代々木競技場 第一体育館 午前部 感想文。

感想文です。




はい!
V6の皆様
スタッフの皆様
コンサートへ行ったファンの皆様
そして・・・・姉と私。


お疲れ様でした!!


と、言う事で。
以下は感想文となります・・・・・が。
何時も以上にチグハグな感じになる予定です(苦笑)
そして・・・余りの驚きに過去最長の記事になったようです・・(多分)
なので読んで下さる方はご注意くださいませ!!



さて・・・。
マリモさんお初ジャニーズと言う事で超緊張でした(笑)!
行く前には1時間寝坊して慌てたんですけども。
ミラクルにより。予定していた電車に間に合いました♪

と、言う事で原宿へ到着。
先にグッツを購入したいと姉に言われていたので会場へ。
代々木初めて行ったんですけど・・・デカイですね!
そして・・
グッツの販売ブースもデカイ。

並ぶことなく購入できました。
一応・・・行った記念にパンフだけ買いました。
そしたらね!
そしたらさ・・・・!!!
グッツにはちゃんとバーコードが付いてて
レシートを貰ってしまった・・・!
レシートにもツアータイトル入ってた・・・・。
凄いーーーーー。
バンドとかのライブは計算機で手打ちが基本じゃないですか!
初めてバーコードだったので新鮮でした・・・。

そして昼食をとり。
午前の部だったのでそのまま会場へ再び直行。
結構・・・色んな人居ました(笑)

20080831121111.jpg

歩道橋から会場へ向かう人々。
近くにスタッフさんが立ってた。
会場付近に既に配置されてるスタッフさん。
その間近で『チケット買うよー売るよー』のダフ屋。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
スタッフさんが近くに居るのに堂々とやりますか!
スタッフさんも何とも言わないのか・・・!
と吃驚。


そして会場前。

20080831122315.jpg

チョット分りづらいんですけど。
『VIBES』って書いてあるのアノ青いヤツに。

ソコで実感。
「私・・・・ジャニーズ見るんだぁ~!」とね。
で、我々も席に行っちゃうか!となり席へ。


凄かった・・・・。
凄い近かったんですよ・・・・!!

前列から数えて7列目。

中央花道の真横・・・!


って言う神席来たらしい。
余りの事でてんぱる、てんぱる・・・。
腹は痛くなるわ、手は震えてくるわ、眩暈がしてくるわ・・。
私BUCK-TICKで2列目あったけど・・・そんな事無かったよ!
ジャニーズなんだもん!
まず・・・取れないと思ってたのに!ソレが取れて神席だってよ。
そりゃてんぱるわ。

で、コンサート開始までモニターにはV6さんが登場してるCMが流れる。
『黄金』とか『ダイワハウス』とか『簡保さん』とか・・・・ね。
ソレにも吃驚でしたよ~!普通無いと思ってるんで。

で、コンサートスタート。
ステージが凄いですわ・・・。
私が行ってるライブとはスケールが違いすぎます。
ステージ→花道→センターステージ→花道→バックステージ
で、1階スタンド席と2階スタンド席に通称Vロード。
(Vロードは花道だと思っていただければ・・・)
なんだか・・・すげぇ!モニターでけぇ!画像綺麗!!!でした。
センターステージはせり上がってみたりでした・・・。
あと、トロッコ(?)人力で動く乗り物とかに乗ってた・・・すげぇ!
特攻も凄かったです・・特攻目白押しでした。

でコンサートなんですけど。
えぇ・・・カルチャーショック受けすぎで記憶喪失だったり・・・(爆)!

えっと。
ツア中・・機材車の中で衣裳がほぼ全焼したらしく。
大阪講演と行った東京公演が完全オリジナル衣裳だったらしい・・・。
その間は衣裳さんが頑張って作ってくれたらしい。

因みに衣裳は今回は剛氏デザイン
舞台は岡田氏プロデュースらしいです。
舞台は『絆』をテーマに・・・とか言ってた気がします。

さて。衣裳!
一応覚えた部分だけ書き記したいと思います。
多分・・・大分間違ってると思いますが。

1→黒地のツナギ系・白地で黒の格子チェックのジャケに小僧パツパンツ。
   黒系スーツ(黒スーツとツナギは何処かチェック柄)

2→赤薔薇のジャケorベスト(スパンコールでキラキラ)
    パンツが白地で各自カラフルな色合い。

3→灰ジャケ・パンツでマントみたいなシャランラ付いてた(短冊状)
      アイテムは赤薔薇。

4→白地の丈の長めのジャケ(腰下からドレープみたいな感じ)
   ジャケの一部・・・方胸だったかな?黒だった気がします。

5→ハードボイルドな感じで。
      白スーツ/2名・黒スーツ/2名・灰スーツ/2名 
   アイテム中折れ帽

6→5の衣裳のジャケットを脱いだ状態。
   ベストを着てた(黒地)。背中に赤地の蝶々のポイントが。

7→イメージ的にはシザーハンズのお家の色合い。
   派手な感じでした。(からし色&緑とか)

8→スパンコールゴールドジャケ&赤パンツ(パンツの色に自信無)

9→黒エナメルジャケ・塚シャツ(リボン長い)・サイドにラインの入ったパンツ。

10→ピンク地のメンバ顔プリントTにパンツ。(違うメンバのTを着てた)

こんな・・・感じだった気がします。違うかも・・・(苦笑)


さて。ステージは暗転後が綺麗でしたよ!
客席がまるで『エレクトリカルパレード』&『スペースマウンテン』でした。
まるでディズニーに来たみたいだ!という感じ。

あとは・・・MCね!
MC・・着替えるまでメンバで話を繋ぐんですよ。
1番長いMCコーナーは着席命令がイノッチから出て
客電まで点いてしまうという・・・何とも吃驚な展開。

MCもとても面白かったんですけども。
強烈なヤツしか覚えてません。
えっとですね。
長野氏の映画の宣伝をしてたんですけども。
岡田氏が「もう1人ぐらいヒーローが居てもいいよね」的発言を。
坂本くんが足が長いから仮面ライダーどうよ?的な。
(変身ポーズが様になるからの大抜擢)

その日は正月にハワイに行ったネタで弄られてた坂本氏。
(メンバに何も言わず旅行へ行きハワイでインタビュされたらしい)

それに伴い。
イノッチより命名。
「仮面ライダーハワイ」。
必殺技は【フラダンスキック】【ワイキキビーム】
因みにハワイには兄弟が居る設定だった。
「仮面ライダーオワフ」イノッチが寸劇してた・・・。
『大丈夫か!?オワフっ・・・・!』って。
テーマソングはV6が歌う。
「ハワイー♪ハワイー♪」(←イノッチ歌ってた)
どうやら今年の11月から放送らしいよ・・!ハワイで(笑)


あと・・・テゴマスのマスダくんが来た。
「ミソスープ」を「コンソメスープ」に変えて歌わされてましたよ(笑)
どうやら・・・・プニプニしてしまったらしくメンバに言われてた。
本人も事務所にお小言を言われてると白状してました。
あと・・・マスダくんのポケットから岡田氏は財布をスッてました。
森田氏の後輩に東山氏を上げた森田氏は強者だと思いました。

あーーーっっと。
コンサートの曲で吃驚したのは・・・。
メドレーね!メドレーで歌ってたりしてましたよ!
何時も私が行くトコはまずメドレー無いじゃないですか。

あと・・
蝶々前に坂本君のタップダンスを堪能。
凄かったですよ~!格好よかったvvv
何時もより股を10cm程裂いたらしい。
ってか坂本氏。
腰つきがエロイ!と終始思う。
スタイルも抜群だし・・顔もちっさ!

岡田氏は本当に良い男でした。
どの角度から見てもイケな人でしたよ!
で、結構喋る。
イノッチの次ぐらいによく喋ってました♪
ぬぼぉぉ・・・って喋ってた。

健サンは・・余り喋って無かったです。
でも終始笑顔で可愛かったですよ!

剛氏も・・・中々突っ込み担当みたいな感じで面白かった。
ソロコンサートをやるらしいんですけど。
何したらいい?と岡田氏に聞かれて。
「そばに居て欲しい」と答えてました。

イノッチ・・・面白い人でした(笑)
よくあんな・・ぽんぽん出てくるなぁ~。と。
仮面ライダーハワイの実現化を是非。

ママラン・・・おおっと。長野氏ね。
あまり・・・記憶に無かったりする(爆破)
でも花道を通った時の笑顔は素敵だった。

Vさんは歌が凄い上手でした!
坂本君が一番上手かったです。聞かせるねって感じ。
ハモリとかも凄い綺麗でしたよぉ~!
曲調がロック調の曲が多かったので私も比較的乗りやすかったです。

あと・・なんだろう?『ダーリン』やってくれて嬉しかったんですが。
カミとトニで分かれて歌う所で。
先にカミが3人仲良くギュウギュウしてたあと。
トニもやろうとしたら坂本くんが断るそぶりを見せたので。
イノッチと長野氏にセクハラを受けてました(笑)

あとは・・・
風船が大量に降りてきて足の踏み場がなくなったとか。
色紙を客席に投げる事に驚いたとか。
薔薇を投げてたとか。
坂本くんの乙女ポーズにきゅんとしたとか(←姉が)
(↑両手で頬杖を付いて寝そべって足をパタパタ)

最後にメンバの各自コメントを言ってくれたんですが。
坂本君が。

「今日の思い出を

 お家に帰って

 お母さんに報告したいと思います!」


と言っておりました。
キュンキュンしました(笑)←特に姉が。


そんな感じ?
カルチャーショック受けすぎで何か・・・何書いていいんだかサッパリで
長文過ぎて・・・・・スイマセン(苦笑)


映り込みだけはしたくないんですが・・・
今回は諦めなければならないようです。DVD撮り(泣)

拍手[0回]

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

お疲れさまでした~

とーっても楽しく読ませてもらいました~!やっぱ…「一生に一度は体験しとけ」と言われるジャニーズライブですからね(←そうなの?)。それが初となれば色々と…色々で(?)、とにかく感想書かれるのも大変だったのではないでしょうか??なんだか私が興奮しちゃってますが(汗)

坂本くん…いいですね!歌上手いのはイノッチという認識があったのですが…坂本くんもでしたか!仮面ライダーハワイ、来年度は是非それでお願いしたい(笑)。そして…「もういっちょ行くぞーーー!!!」でしたかっ!!!このMCだったのですね~!!ダメです、頭の中でRYUが吹き替えやってしまう…!是非是非、その煽りに反応したマリモさん姉妹がDVDに映っていてほしいと思います(笑)。

物販にレシートとか舞台設置とか特効とか。ほんとカルチャーショック受けるでしょうね~。衣装もそんなに着替えるんですね~!!っていうかマリモさん、記憶力良すぎですよ!6人もいるのに…!私、ライブで英彦が何着てたかなんて全然覚えてなかったのに(ヒドイ)。

行ったことないのに、そのきらびやかな感じは想像出来ますが…それでも、想像よりも遥かに凄いんでしょうね~。なんだか覗いてみたくなりました(笑)。

レポ、どうもありがとうございました~!そして、お疲れさまでした!それと、前のコメで書きそびれちゃいましたが;、メールもどうもありがとうございました☆あのメールいただいた時には、横にいた妹と二人、興奮してしまいました^^;

カリコさん

ありがとうございます!&お疲れ様でした・・・!!!

そうなのです『一生に一度は体験しとけ』のジャニコン・・・。
言葉の通り体験して本当にラッキーです★
もう・・盆と正月がいっぺんに来た感じです(←意味不明)

坂本くんイイですよ!
ミュージカルなどをやってるだけあって本当歌が上手かったですよ~!
仮面ライダーハワイ・・マジで気になりますよね(笑)!
RYU的MCはマジで興奮してしまいました・・・(照)
ダメです!DVDに映り込んだ私はヤバイんでダメです・・・!!!
1度経験しましたが・・・アレは封印です。封印必須な映像ですから・・!

物販は吃驚して何故か姉を見続けるという奇怪な行動に出てしまいました。
衣裳はカナリ着替えてましたよ・・・『こんなに!?』って思いましたよ!
記憶力・・・イイと良いんですけど。合ってるか不明で(笑)!
英彦も忘れますが・・私、あっちゃんの衣裳が覚えてなかったりしますよ!
色が黒だったしか・・・(笑)

機会があったら見てみてください!
本当感動しますよ・・!!
  • from 銀鼠 |
  • 2008/09/02 (21:55)

無題

ジャニーズのライブって、すべての人に・・・というのは無理だけど、なるべくなるべく近く見えるようにとか、みんな楽しめるようにというような演出とか、とにかくがんばっている感じがするよね。
後、意外とMCが面白い。バラエティとかやっているからかな?
そんなにファンじゃなくても楽しめるところが流石だと思うよ。
実は私、V6は行ったことないけど、TOKIOには行ったことあるんだ(笑)
  • 小桜 さん |
  • 2008/09/03 (02:13) |
  • Edit |
  • 返信

小桜さん

本当凄かったです!
ファンには堪らなく嬉しい演出ですよね♪
あれだけ沢山のファンがいるのも納得なコンサートでした!
MCと言うかトークタイム(笑)爆笑しましたからね!
バラエティやってるからなんでしょうね~!

小桜さんはTOKIOに行かれたんですか!!!
TOKIOも楽しそうですね♪
もうこうなったら嵐に行っちゃいますか!
  • from 銀鼠 |
  • 2008/09/04 (15:34)

ぺっと

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

カウンター

最新CM

お返事済はアイコンが付きます
[07/16 るな]
[06/02 D]
[05/17 D]
[04/22 るな]
[04/06 るな]

ブログ内検索

アクセス解析

プロフィール

HN:
銀鼠
性別:
非公開
Copyright ©  -- 狐花 朽ちて 泪 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]