忍者ブログ

狐花 朽ちて 泪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見えたのかい?もう大丈夫さ。

うちの子・・・
可愛いおバカちゃんなんですけど。20080210153701.jpg




(必至におやつを喰らう図)






そんなウチの子も
やはり・・・・凄いなと思ったことが。



先日、母親に聞いたんですけども。
休日以外の日の午後の散歩は現在母親にまかせっきり。
母親も会社勤めな為、17時過ぎぐらいに散歩してます。

普段はフンフン意気揚々と散歩してる犬なんですけどね。
どうやら・・・コノ間は違ったようで。

散歩途中でイキナリ足を止めて細道の先の一点を見つめたらしいんですよ。
で、母親も「何?」って思って犬の見つめる先を見たらしいんですけどね。
誰も・・・誰一人その細道には居なかったらしいです。
普段だったら「ほら、行くよ~」とかチョット引っ張たりしたら
フンフンと歩き出すんですけどね。
全く・・・・動かない。
その一点を見つめたまんまだったらしい。

で、なんとか歩き出したらしいんですけど。
もう・・・その細道が・・・自分たちの歩く後ろが気になるらしくて。
後ろを振り返り、振り返り歩いて家に到着したらしいです。
普段の散歩でそんな後ろを気にして歩く事ってまず無いんですよ。

しかも、家に到着したら一目散に玄関まで行くはずが
門の外を様子を窺うようにしてじっと見つめてたらしい。
母親が「フク~お家入るよ~」と呼びかけて犬の顔を見ようとしたら
それすら避けて門の外を窺ってたらしいです。

家に入っちゃったらそんなこと無かったらしいんですけどね。

なんか・・・嫌な感じのする何かがついて来ちゃってたのかな?
犬さんも猫さんも・・・動物は敏感ですからね。第6感が。
何か見えたんだと思います。
ま・・・中に入って来なかったようなんで一安心ですけど。

母親から話を聞いて犬の散歩中で良かったなとか。
思ったりしました~。
そして・・・ちょっと怖いなぁ・・・と思いましたよ。

でも、そう云えば。
前の前の家に住んでた時は犬も私達と一緒に生活してたんですけどね。
当時はマリモ姉妹それぞれ個人部屋を所有してまして。
朝とか母親が「お姉ちゃんとマリモを起こしておいで~」なんていうと
ちゃんとお越しに来てくれたんですけどね。
人の上に乗っかり顔をベロベロに舐めてくるという・・強烈な目覚めを毎朝(笑)

で、
私の部屋にはガッツリ居座るんですけど。
姉の部屋は嫌がるんですよ。
姉が起きたな~ってなると部屋の外・・・姉の部屋の入り口前に戻って座って
姉が起きてくるのを待つんですよ。
絶対に外で待つんです。部屋の中を嫌うんです。姉の部屋だけ。

姉も自室に居るの嫌だったらしいです。
私の部屋にしょっちゅう遊びに来てましたから。

で、姉が友人を家に呼んで姉の部屋で寛いでたら・・・・・・・見えた。っていう。
丁度、霊感が強い友人さんがいらっしゃったらしくて。
その友人さんだけじゃなくて姉も、他の友人さんも見えたらしいです。
怒ってるような感じだったらしいです。
なんだか・・・寝てると金縛りにあったり、
午前2時位に必ず目が覚めて・・そうするとお経が聞こえてきたりしてたらしいです。

見えてたんでしょうね。
今回は久しぶりのそんな犬の状態だったので
母親が心配してました。
そりゃ・・・病気してるしね。
そして祖母宅から我が家に帰る道は1人ですから怖かったらしい。
そりゃそうだよ!!!!私だって無理だよ!!

ウチの子が変に嫌がるトコには行かないことにしてます。
っていう・・・お話でした。

拍手[0回]

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

ぺっと

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

カウンター

最新CM

お返事済はアイコンが付きます
[07/16 るな]
[06/02 D]
[05/17 D]
[04/22 るな]
[04/06 るな]

ブログ内検索

アクセス解析

プロフィール

HN:
銀鼠
性別:
非公開
Copyright ©  -- 狐花 朽ちて 泪 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]