[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『敦司とチョコレート工場』改め『ゆうたとチョコレート工場』。
地元ライブなだけに・・・・・・
行けないだけに・・・・・・・気になります!
参戦されたファンの方々。
こんなクソ田舎まで来てくれたメンバーの皆様&スタッフの皆様。
お疲れ様でしたvvvvvvvvvvv
さてさて。
パーマン!パーマン!!パーーマーン!!!。
今日は先日加入したモバサイト
【美輪明宏 麗人だより】
のメルマガからメールが来た。
美輪さんからメールが来たよっっ!!!!!!!!
何だか・・・・・ありがたや~。
サイトには全く行ってないんですけど・・・・ね(爆)
携帯の待ち受けは相変わらず美輪さんデス!
替えるのが罰当たりな気がしてきました・・・・(笑)
さてさて。
ババ(今井)抜き。
『天使のリボルバー』のトレカが3セットあった。
ので。
そのトレカを使ってうりぼーサンと遊んでみた。ババヌキをした。
ババはドアップの今井さんに決定。
相手のカードを引いて人物が同じだったら捨て!!
にした。
早速カードをきって配る。
カードを見たらさ・・・・
ババ今井と敦司3枚(同じ写真)と髭彦とゆうたが来た。
敦司ファンとしては嬉しい状況ですが
ゲームとしては圧倒的不利(笑)
でゲーム開始。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
手元に残ったカードがババ今井と敦司3人・・・・。
カ・オ・ス!!!!!!
敦司の間に挟まれたババ今井。
まるで市川悦子のよう。
『あら、まぁ!』(家政婦は見た)
で、お互いどれ引いても上がれないので終了。(写真参照(笑))
腹が痛くなるぐらい笑った・・・・
若干呼吸困難になった(笑)
3セットでやったらそりゃ終わんないよね~♪
早く気付けマリモさん。
明日は家にある『天使のリボルバー』トレカを全部持ってきて
うりぼーサンと神経衰弱でもやろうかとモクロミ中・・・・・・・・・・デス!
トレカの使用方法を根本的に間違ってるぜ(爆笑)
私を何処へ運んでく気?。
イズミティ21に行った時に地下鉄乗ったんですけど。
『次は~●●~●●~』
って車内アナウンスが入るじゃないですか。
で
『次は期待の番長~期待の番長~に止まります』と。
・・・・・・・・・は?
番長て!!番長って(爆笑)!!!!!
姉妹で慌てふためき笑いを堪えて到着した駅は
北四番丁デシタ。
イントネーションで意味が変わるからね~…日本語は。
関東の『番丁』の発音と
東北の『番丁』の発音違うみたいですネ!
凄く興味深くて面白かったデス。
でも本当に『期待の番長』だったら・・・
駅周辺に番長いっぱいなんだよ!
長ランがいっぱい(笑)
そういえば・・・あの地下鉄・・・本当に地下鉄だったのかなぁ?
だって地下じゃないトコ走りまくってたし・・・
建物より高い位置走ってたような記憶もあるよ。
不思議な地下鉄だ~!
でも地下鉄とかって滅多に乗らないから
あれが主流なのかし!?
地元から出ると面白い発見が出来て楽しいやね~♪
悪魔の夜は抱き合っていよう。
今日の会社は・・・・仕事にならん(笑)
誰かに仙台ライブのコトを語りたくて・語りたくて・・・・(迷惑)
語りたい衝動を抑えるのが必至で・・・残業した(社会人を即刻止めろ)
なんて言うのは冗談ですけど(本当か?)
仙台ライブでもう・・・BUCK-TICK熱が・・・冷めない(常に)
脳内ライブやら・・・妄想物語やら・・・・・・・何やら蟹やら。
妄想力に長けた自分が・・・・好きだわ~!(好きなんかい!)
今日は仕事中突如『TO SEARCH』が頭を駆け巡った・・・・。
こんな妄想ばかりしてる私にあっちゃんが【しょうがねぇぜ 全く】と呆れたのかし?
ので。
家に帰って『at the night side』を見た。
アニィの顔を見たら『TO SEARCH』は初っ端にやった方がいいと思った。
毛の先からアニィのエクトプラズムが出る・・・・・・・ト思ウヨ。
生で【とぅーさー とぅーさー】観た事がないのでライブで是非ともやって欲しい。
今はPV集見てる。
『囁き』中~♪♪♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・色っぺぇ!
大好きだ!
思ひで。
ライブの翌日にはパワーを貰ったはずなのに・・・
完璧に風邪をひいた模様です・・・・・
声が若干のオカマヴォイス(お笑い担当)になってきた・・・。
さてそんな仙台旅行。
色々(?)写真を撮ったので振り返り(笑)
ツアー『天使のリボルバー』 07/11/23 イズミティ21 感想文。
感想文記事書いたの消しちゃった・・・・・・(爆)
ショーーーーーーーッッッック!!!!!!!!!
でも、残ってたトコあったんで何とか復活デス。
さてさて。
23日の仙台ライブ。
メンバーの皆様、スタッフの皆様
参戦したファンの皆様・・・・・・
お疲れ様でした~vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
以下、仙台ライブ感想文になりマス!
凄い長文な上に内容全く無くって
何時も通りに曲順など覚えておりません。
それでもOKという方。
暇潰しをお求めの方のみどうぞ~。